windowsとデータの共有をしたいので、vfatを使っているのだけど
PCの構成によってドライブの名前が変わってしまう
スクリプトで処理しよとすると厄介なので
ボリュームラベルを付けてみようとした。

e2labelやtune2fsはextフォーマット専用のコマンドらしいので
mtoolsパッケージを導入mlabelをつかってみる

http://blog.browncat.org/2008/04/linuxusbvfatntfs.html

なんか分からんけどちゃんと命名出来たみたい

ボリュームラベルを付ける事は出来たんだけど、mountがボリュームラベルでマウント出来ない(汗

だめじゃん

仕方ないので

mount で現在マウントされているデバイスをリスティングして

mount | grep “type vfat” で、vfatのドライブだけを抽出

おぉ!何とかなりそう。あとはsedで/mnt/***を抽出

うん。なんとかなりそう